TEL. 0228-22-7888(グループホーム)
〒987-2203 宮城県栗原市築館字下宮野館108
グループホームは認知症の状態にある高齢者が、家庭的な雰囲気の中、ゆったりと自由に共同生活をしていただく為の暮らしの場です。利用していただく方の認知症状の進行を緩和することを目的とし、自分らしさや誇りを保った暮らしを支援します。
○利用できる人
認知症の診断があり、介護保険で要支援2〜要介護5までの認定が出ており
共同生活に大きな支障がない方が対象になります。
○居室の状況
全室個室(冷房・床暖房完備)
※慣れ親しんだ家具など、大きさにもよりますが持ち込み可能となります。
○共用部分
食堂・相談室・居間・浴室・洗濯室
○サービス内容
ご利用される方と話し合い、1日の予定を職員と一緒になって考えていきま
す。又、食事の準備や洗濯、部屋の掃除もご利用者の方々とともに行います。
バーベキュー あやめ園見学(一迫)
健康体操 小学校慰問
花 植 え 小学校運動会応援
《いちょうの里グループホームぎんなん荘での過ごし方》
☆買い物
必要に応じて近所のお店、スーパー等へ出かけます。
☆面 会
自由な時間にいつでもどうぞ。
☆外 出
散歩は随時行います。季節ごとにドライブ等を楽しみます。
☆外 泊
ご家族とご自宅で過ごすことも出来ます。
☆行 事
誕生会、お食事会や季節ごとの行事を皆さんで考え実施します。又、併設さ
れている特別養護老人ホームいちょうの里の行事にも参加出来ます。
〒987-2203
宮城県栗原市築館字下宮野館108
TEL 0228-22-7887
FAX 0228-22-6600