TEL. 0228-22-7867(介護支援事務所)
〒987-2203 宮城県栗原市築館字下宮野館108
下記の福祉用具を、都道府県などの指定を受けた事業者から購入したとき、購入費が支給されます。
要介護1〜5 | 要支援1・2 |
★腰掛け便座 ★簡易浴槽 ★入浴補助用具 ★自動排泄処理装置の交換可能部品 ★移動用リフトのつり具 ※事業所にいる「福祉用具専門相談員」に必ずアドバイスを受けましょう。 |
【利用者負担について】
★いったん利用者が全額負担します。後で領収書などを添えて市区町村に申請
すると、同年度(4月1日〜翌年3月31日)で10万円を上限に費用の9割が介護
保険から支給され、1割を負担します。一定以上所得者は平成27年8月から8
割が介護保険から支給され、2割を負担します。
★都道府県などの指定を受けていない事業者から購入した場合は支給されませ
んので、ご注意ください。
【受領委任払制度】 特定福祉用具購入費または住宅改修費は、利用者が費用の全額を支払い、その後に介護保険から支給されるという、いわゆる「償還払」を基本としています。 「受領委任払」とは、利用者が特定福祉用具購入費用・住宅改修費用を1割(又は2割)で済むようにすることで、利用者の一時的な負担を軽減するための制度です。 残りの9割(又は8割)については、介護保険から事業所に直接支給します。 |
※栗原市「あんしん 介護保険」より
〒987-2203
宮城県栗原市築館字下宮野館108
TEL 0228-22-7887
FAX 0228-22-6600