令和7年4月1日付で採用となった介護士・松本羅夢さんは、高校在学中から(株)ニチイ学館の『介護職員初任者研修』を受講しており、このたび修了証明書の交付がありました。... 給食委託業者である日清医療食品(株)では、『普段と違うお食事をいただく日曜日、みんなが楽しみになる日曜日、みんながわくわくする日曜日』をコンセプトとした『みんなの日曜日』というイベントを開催しています。 そこで、4月14日は月曜日でしたが利用者とともに職員も『みんなの日曜日』イベントに参加しました。... 4月10日特養前の庭に、ジャガイモを植えました。 当日は、鈴木業務員の指導を仰ぎながら、マジド介護士(インドネシア技能実習生)と松本介護士(4月1日付採用)の3名でジャガイモ植えの作業を行いました。... 4月3日(木)9:00~15:30新任職員3名を対象とした『新任職員研修会』を開催しました。 今回の研修会については、いちょうの里の事業概要や職員としての心構え等を主眼とした内容になっていますが、これ以外の業務に必要な知識等に関しては、ジョブメドレーアカデミーによる動画研修により習得する予定となっています。 また、介護技術や利用者との関わり方等については、日々の業務を通じて経験豊富な指導者からのOJTにより習得を図ることとしています。 <受講者> ● 菅原 達乃さん(ケアマネジャー 3月1日付採用)... 今年1月26日(日)実施された第37回介護福祉士国家試験において、下記5名の介護士が受験し見事合格しました。 今回の国家試験受験に向けて、5名の方々は仕事の合間を縫って猛勉強されたと聞いており、その努力が実を結び『合格』という結果につながったことを大変喜んでおります。 <合格した方々> 〇 石川 毅さん(特養勤務) 〇 日下 美樹さん(特養勤務) 〇 千葉 雅子さん(グループホーム勤務) 〇 大場 玲緒那さん(グループホーム勤務)... 巷では、サザエさんで有名なフジテレビが第3者委員会公開で賑わっておりますが…。我が、いちょうの里では明るい話題がございます。 皆様、大変長らくお待たせしました。いよいよ、我らが新入社員をお披露目致します‼いちょうの里の新人は2人です!あれっ⁉新人は1人のはず…💦ということは1人がニセ新人ということになります。 ここでクイズです!本物の新人は、AとBどちらでしょうか? …答えは、Aの人です(Bの人は当施設が誇るベテラン職員です✨)。高校を卒業したばかりの明るく元気な松本羅夢さんです♪...