インドネシア・特定技能生とのオンライン面談を実施

2月16日付で採用となるインドネシアからの特定技能生2名 ● ムハッマド・サッダム・ファトゥロフマンさん=サッダムさん ● ランガ・ブラヨガ・サプトラさん=ランガさん と、当施設職員5名<伊藤施設長、佐竹事務局長、小松主任介護士、菅原副主任介護士、リザムさん(技能実習生)>が1月19日にオンラインで面談しました。 当日は、サッダムさんとランガさんから『今取り組んでいることや日本に来てから行って見たい所』の話があったほか、当施設職員からもお二人に対していくつかの質問が出されるなど、和気あいあいの雰囲気で面談は終了しました。...

山田理事長の新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、昨年は3年余に亘るコロナ禍が収まり、元の穏やかな生活に戻りつつありましたが、今年は年明け早々に能登半島地震や日航機と海保機の衝突事故が起こり、日本全体が悲しみに包まれる状況になっています。 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 一方で、昨年はMLB・大谷翔平選手のドジャース移籍に伴う大型契約や将棋棋士・藤井聡太さんの八冠達成など若いアスリートによる明るい話題があり、国民を元気づけてくれました。...

沼倉ケアマネジャーが大活躍!!

12月19日(火)は、沼倉ケアマネジャーが大活躍の日でした。先ず、午前10時30分からグループホーム【忘年会&クリスマス 会】に和服姿でダンスを披露し、その後サンタクロースに変身して利用者にクリスマスプレゼントを配付しました。...

グループホームで【忘年会&クリスマス会】を開催

12月19日にグループホームで【忘年会&クリスマス会】が開催され、職員がダンスや踊りを披露したり、利用者からは今年一年の思い出を振返っていただくなど、和気あいあいの雰囲気の中、利用者が楽しむ時間を作ることができました。...