くりはらジョブ・フェア2023夏に参加!!

『くりはらジョブ・フェア2023夏』(栗原市内に就職を希望される学生への企業説明会)が、7月6日(木)14:00~15:40「みちのく伝創館」で開催され、いちょうの里からも菅原千鶴事務員と津田志鶴介護士が参加しました。...

インドネシア・技能実習生の方々が初出勤

インドネシアからの技能実習生2名 ● ムハッマド・リザム・ウマミさん=リザムさん ● ヌール・マジド・アーマドさん =マジドさん の方々が、6月29日に初出勤しました。 お二人は特別養護老人ホームに配属となり、実習指導担当者の指導の下、利用 者とのコミュニケーションの取り方や介護技術の基礎などを習得していく予定で す。 今後は、2023年12月頃に『技能実習生【初級】実技試験』が実施されま すので、お二人はその試験合格を目指して日々精励していくことになります。...

令和5年度 職員研修会を開催

いちょうの里では、職員の資質向上を図るため、研修委員会において毎年研修計画を策定しています。 今年度の研修計画は、職員全員がオンラインセミナー((株)リブドゥ配信)を5回受講することとなり、6月22日に1回目が配信されました。 また、このオンラインセミナーは見逃し配信サービスがあることから、配信日に受講できない職員に対しては、研修委員会が別の日に受講できるよう日程調整をしています。...

消防訓練を実施

介護福祉施設においては、年2回消防訓練を実施することとなっており、今年度1回目は6月22日午前10時30分から全事業所(特養・デイサービス・グループホーム)において行われました。 当日は、栗原市栗原消防署の担当官3名も来所され、利用者の避難状況等を確認するとともに、消防訓練後は職員への消火器操作についてもご指導いただきました。...